【MBA受験:7月編】京大(大学院)MBA合格まで実施したこと

京大,京大MBA,京都大学,京都大学大学院,京都大学MBAブログ,京都大学MBA合格,京都大学MBA倍率,京都大学MBA MBA
京大,京大MBA,京都大学,京都大学大学院,京都大学MBAブログ,京都大学MBA合格,京都大学MBA倍率,京都大学MBA

私は京都大学経営大学院に合格して、このブログを書いています。
今回の記事では、MBA合格までに準備したこととして、「7月」に私が準備したことを書いていきたいと思います。

最近、リスキリングの重要性が注目されていますが、京都大学の経営大学院では、経営戦略やマーケティング、ファイナンスなど、興味深い講義が豊富に揃っています。もし少しでも関心があるなら、ぜひ京都大学のウェブサイトを訪れてみてください!

2024年度の入試説明会がオンラインで開催されます。詳細は京都大学経営管理大学院の公式サイトをご覧ください。

これから京都大学でMBAを取得したいと考えている方に向けて、私が合格するために行ったことをご共有いたします。

7月に行った2つの大きな準備

  1. オンライン説明会に参加する
    京都大学のオンライン説明会に参加することで、学べる内容やコースの詳細を知ることができました。在学生からの生の声を聞くことで、入学後のイメージが明確になり、私のモチベーションが大いに高まりました。
    https://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/admissions/briefing/



  2. 受験に向けたおすすめの書籍を読む
    MBA受験において、書類選考は非常に重要です。面接もこの書類を基に進行します。そのため、書類の作成方法を学んでおくことが有利です。私は早い段階から、自分が研究したいテーマやMBAを通じて達成したいことを考え、受験関連の書籍を多く読みました。特におすすめの2冊を紹介します。
    • 『新版 国内MBA受験のための研究計画書の書き方』
      研究計画書の作成に役立つ具体例が多数掲載されており、書類作成のイメージが湧きやすい一冊です。すべてのビジネススクール受験に対応しているので、必携の書籍です https://amzn.to/3YMgeSw

    • 『人生を変えるMBA:神戸方式で学ぶ最先端の経営学』
      神戸大学の受験を考えていたこともあり、この本も読みましたが、京都大学に進学する際にも非常に参考になりました。MBAを学ぶことで人生をどう変えられるかが具体的に書かれており、MBA受験生にはぜひ読んでいただきたい一冊です。
      https://amzn.to/3ywSTJV

書類選考が合格の鍵

京都大学のMBA受験では、書類選考が合否を左右する重要なステップです。面接は短時間で行われるため、提出書類が大きな役割を果たします。提出物の準備は大変ですが、「書類選考をクリアすれば、合格はぐっと近づきます!」ので、早めに準備を始め、オンライン説明会への参加と書籍の活用をおすすめします。

今後もMBAに関する体験談や情報を発信していきます!

コメント